経験豊富な相続専門の司法書士・弁護士が対応

〒189-0013 東京都東村山市栄町2丁目24番地41
グランデール久米川Part1-201号室(久米川駅から徒歩2分)

受付時間:10:00~17:00
業務時間:10:00~18:00
 定休日:土日祝日
(業務時間外・土日祝日も1週間前までのご予約で対応いたします)

初回無料相談(事前予約)

お気軽にお問合せください

お問い合せはこちらから

042-306-4389

3.知っておきたい相続のこと

知らないと揉める相続の知識

 相続とは,その故人が所有していた遺産(財産や権利,法的地位など)を家族等の特定の人がすべて受け継ぐことです。

自分がどれだけ相続財産をもらう権利があるのかについてのみならず,他の相続人がどれだけ相続財産をもらう権利があるのかまで知っておくと,納得のいく話し合いができると思います。

 また,相続というと,財産を譲り受けるイメージが強いかと思うのですが,亡くなった方に借金がある場合は,借金も譲り受けます。つまり,相続は,プラスの財産もマイナスの財産も全て引き継ぐということです。

したがって,相続について,ある程度のことは知っておかないと,知らない間に数百万,数千万の借金を背負っていたということになりかねません。

 相続は,生きていれば誰しも直面する問題です。相続について,ある程度の知識がなければ,後々,揉める原因にもなります。

 そこで,ここでは,知っておいた方がいい相続のことを示していこうと思いますので,ご参考になさって下さい。

 もし,何か分からないことがあれば,お気軽にお問い合わせ下さい。初回の相談は無料となっております。

揉めないための相続対策ことが重要

ニュースなどで,「相続税」が納められないといったことがよく話題になるからでしょうか,「相続税」の対策をしなければならないと考えていらっしゃる方が意外と多くいらっしゃいます。

そして,「相続税」の専門家といえば,税理士ですから,「相続」の問題は,まずは税理士へ相談しなければならないと考えていらっしゃるかもしれません。

ここで,質問です!

 

毎年1年間で発生する相続件数はここ数年110~125万件程度ですが,その中で相続税を払わなければならない人は,どのくらいいると思いますか?

答えは,5万件程度で,割合からいうと4%程度です。

 

つまり,1年間に発生する相続のうち,96%の方は相続税を支払う必要はないのです。支払う必要がないということは,申告すら必要ないということです。

また,平成27年度1月1日から,税制改正によって,相続税を収めなければならない人が増えるのですが,約4%が約6%になる程度です。つまり,多くの人にとって相続税は関係ないのです。

したがって,多くの方にとって重要なのは,

「揉めないための相続」

ということになります。

皆さまに,「揉めないための相続」を実践していただくために,このWEBサイトでは,相続を迎えるにあたって,又は迎えた場合に,知っておいた方がいい情報を掲載していこうと思っております。

「ウチだけは大丈夫!」は幻想

  • 「ウチには,たいした財産がないから大丈夫」
  • 「ウチの家族は仲が良いから関係ない」

と思っている方が多いと思います。

しかし,それは,「幻想」に過ぎません。

ある日突然,数十万円,数百万円のお金が手に入るとしたら,多くの人は変わってしまいます。特に,住宅ローンを抱えていたり,子供の学費が必要だったりする場合は,尚更です。

さらに,相続に関わってくるのは,親族だけではありません。配偶者や友人などから,様々なことを言われて心変わりする場合も多々あります。

また,親族だと,過去に親にしてもらったこと,親にしたこと等を引き合いに出し,揉めに揉めて,遺産を分け合ったあとは,縁を切るという場合が多々あります。

親が生きている間は気を使って何も言わなかった兄弟姉妹たちが,親がなくなった途端に,自己主張しだすということはよくあることです。

親族が残してくれた財産を巡って,バラバラになるというのは非常に悲しいことです。また,当人達もスッキリしないまま,今後の人生を生きていくことになります。

ですから,

  • 「ウチには,たいした財産がないから大丈夫」
  • 「ウチの家族は仲が良いから関係ない」

​とは思わずに,「揉めないため」にはどうすればいいのだろうかを考えて下さい。

そして,いい考えが浮かばない場合は,我々にご相談いただければと思います。

相続で揉める原因

相続で揉める原因は,大きく分けると3つあります。

  1. 親にしてもらったこと又はしてあげたこと
  2. モンスター相続人がいる
  3. 主な遺産が土地・建物といった分けられないものである
1.親にしてもらったこと又はしてあげたこと

今まで多くの相続問題の相談を受けてきた中で,揉める原因の一番が,

「親にしてもらったこと又はしてあげたこと」

です。

特に,兄弟姉妹が相続人の場合は,これが主な原因で揉めます。

  • 「兄ちゃんは,車を買ってもらった」
  • 「姉ちゃんは,結婚資金を出してもらった」
  • 「弟や妹は,親の面倒をまったくみていなかった」

といった家族ならではの言い分が飛び交います。

過去にいろいろ溜まったものが噴出し,揉めに揉めた結果,縁を切るというところまで発展する場合も少なくありません。

2.モンスター相続人がいる

モンスター相続人とは,遺産をどのように分けるのかの話合いにおいて,お互いが譲歩しあってまとめようとしているにもかかわらず,強硬に自分の権利を主張し続けるといったような人のことです。

モンスター相続人がいる場合も,揉めます。

遺言書がない限り,遺産をどのように分けるかは,相続人全員の合意がなければなりません。つまり,一人でも反対意見を主張する人がいれば,遺産を分けることができないのです。

親がなくなる前は何も言わない人だったのに,亡くなった瞬間にモンスター相続人になってしまう人もいます。

また,前妻の子や愛人の子にも相続をする権利がありますので,これらの方と揉めてしまう場合も多くあります。

3.主な遺産が土地・建物といった分けられないものである

実は,相続財産は一軒家だけという場合が,全体の約半数を占めます。お分かりだと思いますが,現在60~80代の方の多くは,マイホームを持つことが夢のひとつとされ,30~40代の頃に住宅ローンを組んで支払いを続けてきた方が多いので,大きな財産として一軒家だけという場合が多いのです。

相続人が配偶者と子供という場合は,揉めることなく,配偶者が一軒家を相続する場合が多いのですが,相続人が複数の子供という場合は,揉めます。

理由は簡単で,分けられないからです。

知っておきたい相続のこと

相続を迎える,または相続を迎えた場合に,最低限知っておいた方がいい相続の知識をまとめましたので,ご参考になさって下さい。

お問合せ(相談予約)はこちら

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ(相談予約)はこちら

042-306-4389

受付時間:10:00~17:00

業務時間:9:00~18:00(18時以降は要予約)

定休日:土日祝
(土日祝日のご相談は、事前のご予約で対応いたします。)

お電話でのお問合せはこちら

042-306-4389

メールでのご相談予約は24時間受け付けております。
お気軽にご連絡ください。

お問合せフォーム

お盆休みのお知らせ

ごあいさつ

弁 護 士 小村仁俊
弁 護 士   小倉匡洋
司法書士 山田巨樹
司法書士 吉川真二

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

所属司法書士・弁護士 ご挨拶